わんわん。てらしまです。
あのねあのね、
即興生産までの道のりを軽く紹介します。
手癖で即興
何弾いても三拍子になっちゃってたり。
大学生の頃〜
前奏半拍足りん(笑)
考えながら弾いてもテンポキープできたいな。
大学生の頃にやっと五線の使い方を覚えたけど、
過去の五線紙を詰め込んだ箱を開けてみたら、
ちょっとあるくらいに思ってたら、
かなり処分してても、
電話帳位の量あった……、
これは私にとっては嬉しいことだった(。・・。)
病める時も健やかなる時も、
ピアノisマイサンシャインなのじゃ。
踊りの発表会が終わったら、いったんフラメンコ置いといて、
まず、曲を形に出来る状態にするっちゃ。(※ラムちゃん)
あれなのや、香港の祖母&サイタマ★プリフェクチャーから、何かあるといつも見に来てくださるご夫婦がいらっしゃるし、ハッスルするんだっちゃ。
だもんで明日はさすがに久々にテクニカに行くし、
長崎のプリンカステラ的な謎の食べ物もってくのだ。(※バカボンのパパ)
それが終わったら、音楽以外のことはそのあと考えるっちゃ。平和。